Anyone who likes fishing can't be bad.

2013年6月30日日曜日

やっぱ小貝長峰♪

曇り時々雨。微風。水温は手を入れても冷たさを感じないくらい。7時間で1バイトのみ…ただし50cm(笑)ヒットルアーは3inchセンコー(BLK)をテキサスで。スピニングタックルだったのでかなり苦戦しました(´Д`)でも釣れてよかった(●´∀`●)

入間川 一人ぼっち

入間川、天気、曇りのち晴れ!風ちょっと!水質ちょっと飲めないくらい!水温泳げるくらい!見えバス多数!スモール4本、ラージ1本、いろいろ試した結果すべて、ベイフィでアベラバ&アンクルゴビイ 学に50釣られて悔しいです(>.<)y-~

2013年6月29日土曜日

さすなべ完全復活。ブリブリな感じ。5投で2本。43 42

だめだこりわ

荒川で30cmくらいのチビスモールのみ。入間は全くやりませんでした。

晴天、無風。水温22℃。
ダイナゴンのテキサス。

2013年6月26日水曜日

朝練 3回目 渡瀬

今日もラージに会えず。

水温 下流25℃ 上流 23℃

栗ちんが誕生日プレゼントでくれたプロップベイトで朝一に43

ドレッドホッグ ジカリグで47

デカイ方はカバーの奥でかけたんで、ラージだと思ったら、やけに引きが強いんで、こりゃまた奴だって寄せてくる途中でちょっとガッカリ。

コンディションも完全回復系。

あのサイズのスモールは一本かけると腕がだるくなるよ♪

諦め悪すぎ

2013年6月23日日曜日

第2回ユタカップ(小貝川長峰)

梅雨の切れ間の好天に恵まれ、第2回ユタカップが小貝川長峰橋スロープで開催された。
前日、魚けんで摂取した大量のアルコールを引きずりながらも、6名中5名がウェイインするという好釣果で、バスの活性も夏至をこえアーリーサマーに近づいている印象を受けた。

コンディションとしては、前日までの雨の影響で増水し、濁りが発生しているのはネガティブだが、同時にカレントも発生しており、一概に悪い状況とは言えない。ただ、R125ではカレントが強すぎ、釣りができる状況ではなかったよう。

結果は以下の通り。

●Standings
1位:ゆたちゃん(48cm、ラバージグ+ビッグダディ)
2位:まなぶ(43cm、ダウンショット)
3位:秀光博士(42cm、ラバージグ+ビッグダディ)
4位:なかはら(41cm、スモラバ)
5位:ナガヌマ(40cm、スピナベ)
6位:まさ(NF)

●Photo

48cm

43cm

42cm

40cm

41cm

まさが残した写真...アーメン

2013年6月20日木曜日

渡瀬

水温 24℃
朝っぱらだけ雨、のちくもり

トップでちびっこおちょぼ口2つポロリ

ベイフィで36おちょぼ口

ジカリグでまあまあサイズのラージフックオフ

なんだか空回りの朝練でした。

朝から大嫌いなやつに遭遇してしまったからかな?

支流は時間をかけて上流まで行ったけど、行くほどに水が悪くキャストなしのUターン。

水が悪くなかったらまあまあカバーがあるので、良いかも。

2回朝練してみて、なんとなくだけど、渡瀬バスのクセみたいなものが見えてきたかも。

まあまあサイズのラージの存在が分かっただけでも良かったかな?

またリベンジしよ♪

2013年6月11日火曜日

コカイ釣果

スモール回復系

49 42 40

ちびっこラージ2つ

あのお方60クラス1本

水温24℃

2013年6月10日月曜日

入間&荒川

釣果、ラージ20くらいを2本!スモール20くらいを1本!噂の魚を1本です! 友達がスモール2本更にデカイ噂の魚を1本です!あの魚危なすぎ!落ちぱくです!

2013年6月9日日曜日

今月3回目の小貝釣行。

本日の釣果は42、35、33。ジグで2本、テキサスで1本でした。未だにラージに出会えません(´Д`)

2013年6月5日水曜日

みんなの浮気中に…笑。

やっぱ小貝が1番っす!
40、38、36、35、25。
それでもラージが出ない(´Д`)

Wスイッシャーもたまにはいいね

初渡瀬近くていいけどラージが釣りたいね。

おちょぼ口 35 33

2013年6月2日日曜日

小貝・長峰

44、40、38。全てスモール、ジグかぶりつき(´∀`)

入間川

ワドルバッツ トノサマガエルCOLORで30くらい! POPxで47(^з^)-☆

2013年6月1日土曜日

入間

天気:はれ、10時くらいから風が若干
水温:魚探の電源がはいんなかったので不明

鯉(バズジェットで2匹、ブリッツで1匹)
ハス(ブリッツで1匹)
スモール(スモラバで2匹、25cmくらいの)
ラージ(4インチグラブの5gテキサスで1匹)

後片付けしてる途中で、陸っぱりの人が来て、10分くらいで普通にラージ釣ってました…














日々是釣好日 is powered by Blogger.
COPYRIGHT (C) 2007 読書鳥. ALL RIGHTS RESERVED.