Anyone who likes fishing can't be bad.

2008年3月30日日曜日

たかしくん、それおかしいから

ってくんちゃんが言うもんで。
スピニング用のラインを買ってきたよ。
フロロの6lb。

というか、あわよくばバクラト売ってないかなーと思って。
やっぱり売ってなかったんで、
BLITZ MAXを買いました。

はて?

JBトップ50第1戦 最終結果

今江、Day3ノーフィッシュで、最終30位。
相羽は、27位。

優勝はなんと!
エグシュンでした!!

2008年3月29日土曜日

JBトップ50第1戦 Day2結果

今江、1フィッシュ、25位、暫定29位。
相羽、1フィッシュ、32位、暫定23位。

暫定1位は河辺だって。
あいつ、エリート5も制してるし、波に乗ってるね。

Day1&Day2結果

2008年3月28日金曜日

JBトップ50第1戦 Day1結果

今江、残念ながら2匹で30位。
相羽は、16位。
サル番長はノーフィッシュ・・・。

http://www.jbnbc.jp/_JB2008/view_result.php?t_id=10010&days=3&page=day1

2008年3月26日水曜日

本日の部

農協さんの宴会に間に合わないとまずいので終了いたします。全くもって緊急事態はありませんでしたよ!!

出船

これより入間川にてパトロール開始いたします。

2008年3月23日日曜日

水位

小貝増水中、水門閉めたな

ごくろうさま(^^ゞ
木曜以来鼻水が止まりませんが…(-_-;)

パトロール

近藤異常無し

2008年3月22日土曜日

切所

異常アリ、ふざけて投げたクランクにバイトアリ。
あせってすっぽ抜けた・・・。
最近地引かけた情報アリ。
また地引かける予定アリ。

2008年3月20日木曜日

合角エリア、本日のパトロール状況

全面的に異常なし。


雨がすごくて、パトロールもままなりません。








別動隊は遠くまで行ってしまいました。









我々は橋脚の下で待機です。








写真を撮るときだけ笑顔です。

パトロール中はずっと下を向いて固まっていました。
最後の30分は、竿すら握っていません。




以上、報告終わり。

2008年3月19日水曜日

タタラン

今のところ異常なし。

明日

降水確率、70%だってよ(>_<)
水もないみたいだし、流そうか・・・。

2008年3月18日火曜日

常総大橋

たしか青木っていう地名かなぁ〜?フクオカ堰よりだいぶ下流側だよ

小貝川の水位

ネットで小貝川の水位情報を調べられるみたい。
http://www.ktr.mlit.go.jp/shimodate/bousai/suii/03.htm

長峰はちょっと絶望的だね。
福岡堰の下まで行けばありそうだけど。

昨日の話し

60ホームページを今朝みてみたら、日曜日は2人で行って44と40を一本づつ釣ったみたいよぉ!あー俺も行きてぇなぁー。

2008年3月17日月曜日

秘密兵器が

キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!

ZBC SUPER CHUNK *3
Dunk SP
Power Dunk SP

そして秘密兵器の・・・
PHENIX VIBRATOR JIG(チャターベイト)!!!

くんちゃんに聞いたら、
「2年前に5個買ったよ。フックむき出しだからすぐねがかりする」とのこと。
ガクー。

2008年3月16日日曜日

木曜日の準備

リールの糸が去年巻いたやつだったんで、巻きなおしました。

スピニングはなぜかPEライン。
すごく扱いにくいね。

アブのカーディナルはスペアのスプールがついてるので、
念のためそっちにはナイロンの8lbを。

ベイトは、フロロの17lbと、ナイロンの12lb。
ジグとテキサス、シャッドをセットして、
ほぼ準備万端\(^_^ ) ( ^_^)/

でも肝心の秘密兵器がまだ届かない・・・(´;ω;`)

2008年3月14日金曜日

秘密兵器を

ネットで購入。(太田のオジーズ)
明日くらいには届く予定。
届いたら写真をアップするので、それまでお楽しみに・・・(^O^)/

そのルアーは、アメリカで3/2に行なわれたFLWツアー第1戦のウィニングルアーです。。
2年前くらいに日本でも流行った(イマカツが流行らせた)みたいなんで、
くんちゃんはおそらく知っていると思われますφ(.. )

それにしても、深江は強いね。
その試合で5位入賞だって。

2008年3月13日木曜日

エグジグ

今年初バス

俺軍

暁の出撃

2008年3月12日水曜日

高滝湖

今日は気合いを入れて、遠征してみましたが、風が強くて寒くて、さんざんでした。昨日来たかったね!

2008年3月10日月曜日

大会

ノーバイトだったらしいよ、釣ったのはミミズ。13日やべーな、でも春爆するからいいや

2008年3月9日日曜日

春爆

楽しみだなぁ

ダメでした

スゲーテンション下がりました(-_-)

まだまだ

粘ってみないと! ちなみに、ロクマル大会ですが、スモールのビッグサイズがでたようだよ!!

釣れる気配ゼロ

2008年二回目

羽生に着てます(^O^)/

うらやましい

今日は天気もいいし、気温も高くなるみたいですなぁー!!俺だけ仕事で朝から凹んでますよぉ!悔しいのでシーバスを吊し上げてやりました。

今日は釣りに行くよ

2008年3月8日土曜日

デキタ!

スゲー疲れた(*_*)
でもいいかんじ(^O^)/

いま何本目まで行ったんだい(-_-;)
そしてこの子は何処ん家の子なんだい?

助っ人その二

助っ人登場!

切っても切っても

全然終わらん。
三本切んなきゃなのに、まだ一本目の半分(*_*)

明日

ボートにのって魚つりしようよ

バーが

スゲー飛び出してる(-.-;)
165�は長かったみたい。面倒だけど少し切ります。

ボートキャリア取付中

2008年3月7日金曜日

まさかフィーゴでは?

アルミボートで

バスフィッシング中。
あの杭のまわり、でかいのが付いてそうだよね~。

うそです。
会社の隣の川に、いつも停泊している警戒船です・・・。

2008年3月6日木曜日

すまぬ…
使い方が分からなかったんです(;´д`)
で、いつ釣りに行くって?

テムキチ

新しい仲間〓弟の仲間…

2008年3月5日水曜日

今日は

釣りに行けなくて、我慢の限界だったので、キーポン行ってこいつらを買ってやりました。これからDVDをみて勉強したいと思います。

2008年3月4日火曜日

明日は

休みですが、色々と忙しく、釣りに行けそうにないのでとりあえず、気分だけでもと思って…残念!

暇なので

うちの店のバスちゃん達を撮ってみました。

2008年3月2日日曜日

バッテリ

充電を初めてやりました。
今までは全部UT2にやって貰ってたもんで(゜o゜)\(-_-)

2008年3月1日土曜日



日々是釣好日 is powered by Blogger.
COPYRIGHT (C) 2007 読書鳥. ALL RIGHTS RESERVED.